荒地派(読み)あれちは

世界大百科事典(旧版)内の荒地派の言及

【エリオット】より

…イギリスの詩人,劇作家,批評家。アメリカのセント・ルイスに実業家の子として生まれたが,17世紀にイギリスからニューイングランドに移住した由緒ある家系の源に憧れるかのごとく,1927年にイギリスに帰化した。ハーバード大学卒業ののち,ソルボンヌ,オックスフォードでも学び,哲学についての博士論文を母校に提出したが,学位は取らずじまいだった。1915年,ロンドンでイギリス女性と結婚,高校教師やロイド銀行員として生計を立てながら,文壇的交友を深め,著作にふけった。…

※「荒地派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む