荷電独立(読み)かでんどくりつ

世界大百科事典(旧版)内の荷電独立の言及

【核力】より

…さらにこの核力と,陽子・中性子間の核力とがやはりほとんど等しいことも確かめられている。すなわち核力の強さは,核子が陽子であるか,中性子であるかには無関係で,このことを核力は荷電独立charge independenceであるという。ただし陽子・中性子の場合に比べ,陽子・陽子あるいは中性子・中性子のときはそれらが同種粒子であるため,パウリの原理が働くという違いのあることに注意しなければならない。…

※「荷電独立」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む