蔓荆子(読み)まんけいし

世界大百科事典(旧版)内の蔓荆子の言及

【ハマゴウ】より

…花には少し香気がある。漢方では果実を蔓荆子(まんけいし)と呼び,煎じて頭痛・風邪・強壮・消炎薬として用いる。また茎葉や果実を浴湯料として用いることもある。…

※「蔓荆子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む