世界大百科事典(旧版)内の蘭学塾の言及
【慶応義塾大学】より
…東京都港区三田にある私立大学。1858年(安政5)福沢諭吉が中津藩の命により築地鉄砲洲に開設した蘭学塾を起源とする。62年(文久2)福沢訪欧後,これが英学塾に改められ江戸有数の家塾となった。…
※「蘭学塾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…東京都港区三田にある私立大学。1858年(安政5)福沢諭吉が中津藩の命により築地鉄砲洲に開設した蘭学塾を起源とする。62年(文久2)福沢訪欧後,これが英学塾に改められ江戸有数の家塾となった。…
※「蘭学塾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...