世界大百科事典(旧版)内の蛍光分光分析の言及
【分光分析】より
…アルカリ金属原子の示す炎色反応は,バーナーの高温下での化学反応を励起に用いた,目を検出器とする発光分光分析の一種である。電磁波の照射による光吸収によって原子や分子を励起する発光分光分析を蛍光分光分析という。光散乱による散乱分光分析も発光分光分析の範ちゅうに含めることができる。…
※「蛍光分光分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…アルカリ金属原子の示す炎色反応は,バーナーの高温下での化学反応を励起に用いた,目を検出器とする発光分光分析の一種である。電磁波の照射による光吸収によって原子や分子を励起する発光分光分析を蛍光分光分析という。光散乱による散乱分光分析も発光分光分析の範ちゅうに含めることができる。…
※「蛍光分光分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...