蟬丸信仰(読み)せみまるしんこう

世界大百科事典(旧版)内の蟬丸信仰の言及

【蟬丸】より

…また,同書の補記に,蟬丸と逆髪の御霊を祀ったこと,一説に下社に蟬丸宮,上社に逆髪宮の霊を祀ったことを記す。これは,現在滋賀県大津市にある蟬丸神社につながる〈蟬丸信仰〉である。蟬丸が,平曲を語った放浪の盲僧たちの集団によって信仰されたのはいうまでもないが,やや時代が下っては,やはり放浪の芸能民である説経師によって祖神として信奉された。…

※「蟬丸信仰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む