血液凝固阻止薬(読み)けつえきぎょうこそしやく

世界大百科事典(旧版)内の血液凝固阻止薬の言及

【抗凝血薬】より

…血液の凝固を阻止する薬で,血液凝固阻止薬ともいう。血液凝固の機構には延べ10種以上の因子が関与して重要な役割をになっているが,それらの因子のいずれかを取り除いたり因子の活性を抑制することによって血液の凝固を防いだり凝固時間を延ばすことができる。…

※「血液凝固阻止薬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む