行方台地(読み)なめがただいち

世界大百科事典(旧版)内の行方台地の言及

【常陸台地】より

…下総台地とは成因も同じく,浅海底が隆起して生じた海岸平野に由来する洪積台地で,合わせて常総台地とよばれる。下総台地と異なる点は,山地に発し東流または南東流する河川の久慈川,那珂川,沼川,桜川などに貫流されて勝田台地,行方(なめがた)台地などのいくつかの台地塊に分かれることである。また台地を刻む開析谷底は沖積世の海進によって一時海湾となっていたが,谷口を河川堆積物によってせき止められたため淡水湖の霞ヶ浦,北浦,涸(ひ)沼へと変化した。…

※「行方台地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android