被覆カルスト(読み)ひふくかるすと

世界大百科事典(旧版)内の被覆カルストの言及

【カルスト地形】より

… これらの凹地の底には,石灰岩中の不純物(粘土など)がテラ・ロッサと呼ばれる赤色の風化残留土となって集積する。日本のような温帯多雨地域のカルスト台地は,比較的厚いテラ・ロッサに覆われていて,広く草原や樹林となっている場合が多く,これを被覆カルストという。秋吉台カルストでは,その台地面に厚さ約5mのテラ・ロッサが残積し,とくに長者ヶ森一帯は被覆カルストの特徴をよく表している。…

※「被覆カルスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む