装甲巡洋艦(読み)そうこうじゅんようかん

世界大百科事典(旧版)内の装甲巡洋艦の言及

【巡洋艦】より

…初めは無防御であったが,のちにその必要性が認識され,1880年ころから防御甲板などを有する防護巡洋艦protected‐cruiserが生まれた。一方,大型のものは玄側に甲鉄防御を施した装甲巡洋艦armoured cruiserとして発達した。 20世紀に入って主力艦の大型化に伴い装甲巡洋艦も巡洋戦艦(巡戦)battle cruiserとして変身していった。…

※「装甲巡洋艦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む