世界大百科事典(旧版)内の裏高尾の言及
【景信山】より
…山名は小田原北条氏の家臣桜町中納言景勝(横地将監景信ともいう)が甲州勢に備えて山頂に遠見場を設けたことによると伝える。山頂は眺望にすぐれ,高尾山から小仏峠をへて陣馬山に連なる通称裏高尾の尾根筋にあり,東京近郊の好ハイキングコースとなっている。【徳久 球雄】。…
※「裏高尾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...