世界大百科事典(旧版)内の製靴業の言及
【靴】より
…中足趾節関節の回り寸法)である。【近藤 四郎】
[日本の製靴業]
日本の製靴業が産業として体裁を整えたのは,洋装が一般化しはじめた大正時代である。靴の品種は多岐にわたり,しかもそれぞれのロットは比較的小さい。…
※「製靴業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...