…二次の直交行列は,であり,+のほうは平面における原点のまわりの回転を表す。 Aが複素行列であるとき,各成分をその複素共役に置き換えた行列を,行列Aの複素共役といい,Āで示すことにしよう。Āの転置行列A*=tĀがAの逆行列になるとき,Aはユニタリ行列であるという。…
…とくにa+biが0(=0+0i)であるのは,a=0,b=0のときに限る。複素数α=a+biに対し,=a-biをαの複素共役といい,をαの絶対値という。二つの複素数α=a+bi,α′=a′+b′iに対して,算法を次のように定める。…
※「複素共役」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新