褐色萎縮(読み)かっしょくいしゅく

世界大百科事典(旧版)内の褐色萎縮の言及

【萎縮】より

…構成細胞の数がへっても,間隙を埋めるように脂肪細胞が増殖することによって,器官の大きさは必ずしも小さくならないこともある。また萎縮した細胞の中に褐色顆粒が沈着しているものを褐色萎縮というが,これは,細胞内小器官などの過酸化脂質が老廃産物としてたまった状態である。萎縮は,加齢(老化)とともに認められる生理的萎縮(たとえば,思春期以降におこる胸腺の萎縮,更年期以降におこる生殖器の萎縮など),病因が加わるためにおこる病的萎縮(たとえば,慢性腎炎による腎萎縮,劇症肝炎による肝萎縮など)に区別される。…

※「褐色萎縮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む