世界大百科事典(旧版)内の西洋法制史の言及
【法制史】より
…法制史は法を歴史的に探究する学問であり,法史学ともいう。日本では西洋法制史,日本法制史,東洋(中国)法制史などの分科がある。なお,法の歴史そのものを法制史ということもあるが,この意味では,日本については〈古代法〉〈中世法〉〈近世法〉の各項を参照。…
※「西洋法制史」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...