西阿波地域(読み)にしあわちいき

世界大百科事典(旧版)内の西阿波地域の言及

【徳島[県]】より

…徳島,鳴門,小松島,阿南の4市を含む臨海地域は,1964年に新産業都市に指定され,吉野川水系,那賀川水系の豊富な電力と工業用水を背景に化学,繊維,鉄鋼,機械などの近代工業が進出している。(2)西阿波地域 県の西部,吉野川中流域を占め,三好郡の全域を含む。県の総面積の2割,総人口の7%を占める。…

※「西阿波地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」