規制区域(読み)きせいくいき

世界大百科事典(旧版)内の規制区域の言及

【国土利用計画法】より

…このため,市街化区域で2000m2以上,市街化調整区域で5000m2以上,それ以外の区域で1万m2以上の土地を取引しようとするときには,知事に届け出なければならないこととしている(23条)。また,急激な開発が始まりそうな場所とその周辺を知事が〈規制区域〉に指定したときは,そこでの土地の取引は上記の面積とかかわりなく許可を要するものとし,さらに取引の価格も〈相当〉なものでなければならないとしている(12条)。しかし,まだ指定された場所はなく,本法の実効性に疑問が残されている。…

※「規制区域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む