世界大百科事典(旧版)内の視床下部性癲癇の言及
【脳波】より
…朦朧(もうろう)状態を起こす精神運動発作では側頭葉に棘波が現れる。発作的に片頭痛,苦悶感,心悸亢進などを訴える視床下部性癲癇では,頭頂部,後頭部に6Hzまたは14Hzの陽性棘波がみられる。脳腫瘍,頭部外傷,脳出血などでは,局在性のδ波が覚醒時にみられる。…
※「視床下部性癲癇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...