親方出雲(読み)おやかたいずも

世界大百科事典(旧版)内の親方出雲の言及

【竹田出雲】より

…おもな単独作や合作は,《右大将鎌倉実記》(1724),《蘆屋道満大内鑑》(1734),《小栗判官車街道》(1738),《ひらかな盛衰記》(1739),《男作五雁金(おとこだていつつかりがね)》(1742),《児源氏道中軍記(ちごげんじどうちゆうぐんき)》(1744),《菅原伝授手習鑑》(1746)など。(2)2世(1691‐1756∥元禄4‐宝暦6) 親方出雲と呼ばれる。元祖の子。…

※「親方出雲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む