議会侮辱(読み)ぎかいぶじょく

世界大百科事典(旧版)内の議会侮辱の言及

【国政調査権】より

…イギリスの場合,貴族院(上院)との間では若干のちがいがあるが,庶民院(下院)では,〈公的な重要性をもついかなる事項〉についても調査することができると考えられている。庶民院は,調査委員会を通じて,証人の出頭,証言,文書の提出を命じ,その違反については議会侮辱として処罰できる。1871年の議会証人宣誓法では,庶民院または委員会が宣誓を強制し,虚偽の証言を偽証罪として処罰できるとされている。…

※「議会侮辱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android