豊川鉄道(読み)とよかわてつどう

世界大百科事典(旧版)内の豊川鉄道の言及

【飯田線】より

…おもな経由地は豊橋側から豊川市,飯田市,伊那市である。豊橋~大海間を豊川鉄道,大海~三河川合間を鳳来寺鉄道,三河川合~天竜峡間を三信鉄道,天竜峡~辰野間を伊那電気鉄道がそれぞれ建設し営業を開始したが,1943年8月政府が買収し,全線を合わせて飯田線とした。沿線には鳳来寺山,長篠古城址,天竜峡等があり,中央・南アルプスの登山口をもつ。…

※「豊川鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む