貢士対策所(読み)こうしたいさくしょ

世界大百科事典(旧版)内の貢士対策所の言及

【公議所】より

…議長は議政官下局議長であった秋月種樹。公議所は議政官下局およびその内部機関である貢士対策所の後身で1868年8月1日の貢士対策所の廃止,9月19日議政官の廃止と議事体裁取調所の設置が行われ,後者における審議をへて公議所の設置が決定された。公議所の名称は,当時流行の〈公議政体〉〈公議輿論(よろん)〉の語に由来するが,この年1月の鳥羽・伏見の戦ののち江戸幕府が設けて立憲政体の取調べを命じたことがあり,奥羽越列藩同盟でも中心機関を公議所と称したことがあった。…

※「貢士対策所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」