買物公園(読み)かいものこうえん

世界大百科事典(旧版)内の買物公園の言及

【旭川[市]】より

…古くから製材・木工工業が盛んで,家具製造には定評があり,酒造地としても知られ,パルプ,酒造の大工場があり,内陸工業都市として発展している。旭川駅から北に延びる中心商店街は72年全国に先駆けて恒久的歩行者天国を造成したもので,平和通買物公園と呼ばれる。旭川空港は旭川の南東に隣接する上川支庁東神楽町にあるが,市が管理している。…

※「買物公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む