貸付市場(読み)かしつけしじょう

世界大百科事典(旧版)内の貸付市場の言及

【金融市場】より

…それは,種々の個別市場ないし部分市場から構成され,それに応じて種々の金利が形成される。たとえば,取引される資金が短期か長期かによって短期金融市場と長期金融市場に,資金の調達形態によって貸出市場(または貸付市場)と証券市場に,さらに借手ないし資金使途によって産業金融市場と消費金融市場などに分けることができる。貸出市場(貸出し)は,金融機関と顧客との間の資金貸借の市場であり,貸出金の期間の長さによって長期貸出市場と短期貸出市場に分けられる。…

※「貸付市場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む