資本財出荷指数(読み)しほんざいしゅっかしすう

世界大百科事典(旧版)内の資本財出荷指数の言及

【景気指標】より

…一致系列には,前述の出荷・生産指数のほか,労働市場の動きを示す有効求人倍率,大口電気使用量などが入っている。遅行系列のなかで代表的な指標は,設備投資を示す資本財出荷指数(輸送機械は除く)である。DIは,前月にくらべて上昇した指標の数を,系列のなかに含まれている指数の総数で割った百分率のことである。…

※「資本財出荷指数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む