赤毛のエイリーク(読み)あかげのえいりーく

世界大百科事典(旧版)内の赤毛のエイリークの言及

【エイリーク】より

…グリーンランドの発見者。赤毛のエイリークと呼ばれる。中世アイスランドのサガによると,故国で人を殺しアイスランドに植民したが,ここでも事件をおこしたため追放になり,西に向かううち新しい国を発見,〈グリーンランド〉と命名した。…

【ビーンランド伝説】より

…アイスランドのサガによれば,グリーンランド植民者である赤毛のエイリークの息子レイブらは,グリーンランドの西方に一連の土地を発見した。地理的描写からみると,これらが北アメリカ大陸東岸であると考えられる。…

※「赤毛のエイリーク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む