超勝寺(読み)ちょうしょうじ

世界大百科事典(旧版)内の超勝寺の言及

【超昇寺】より

…奈良市にあった寺。超勝寺とも書く。平城天皇の皇子高丘(たかおか)親王(出家して法名を真如(しんによ)という)が,835年(承和2)楊梅(やまもも)宮の跡地をたまわって創建した。…

※「超勝寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」