転換請求(読み)てんかんせいきゅう

世界大百科事典(旧版)内の転換請求の言及

【転換社債】より

…完全無担保転換社債は79年2月に発行ルールが作られ,同年4月に松下電器産業が初めて発行した。
[株式への転換]
 転換請求は,転換社債権者が請求書に転換社債券を添えて発行会社に提出することを要する(商法341条ノ5)。転換を請求しうる期間は発行時に取締役会で決定され,その期間内であれば,名義書換停止中でも転換できる(ただし,議決権は有しない)。…

※「転換請求」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む