輸出為替手形(読み)ゆしゅつかわせてがた

世界大百科事典(旧版)内の輸出為替手形の言及

【貿易手形】より

…貿易取引の決済に使われる為替手形を広く指す場合と,第2次大戦後日本が貿易の拡大を図るために日本銀行が金融上優遇した貿易関連手形をいう場合とがある。まず前者についてみると,貿易手形は実務上,輸出為替手形と輸入為替手形(輸出入手形と総称)とに分かれるが,この区分は同一の為替手形に関する輸出地と輸入地での呼称の相違にすぎない。すなわち,輸出貨物の代金を回収するために振り出された為替手形は輸出地では輸出為替手形と呼ばれ,一方この手形は輸入地においては輸入為替手形と呼ばれる。…

※「輸出為替手形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む