農地買収(読み)のうちばいしゅう

世界大百科事典(旧版)内の農地買収の言及

【公用収用】より

…このほかにも,事業の種類,目的により,いくつかの種類の公用収用が認められる。たとえば,非常災害時に,緊急事態に対処するために,事前の手続を要せず土石その他の物品を収用する応急負担,地方鉄道等私人の経営する公共事業を国または地方公共団体の直営とするために,その企業経営権と施設物件に対する権利を強制取得する強制買収,都道府県知事が農地所有者に対して買収令書を交付して行う農地買収等である。公用収用については,近年〈公用〉概念の拡大傾向がみられる。…

※「農地買収」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む