近藤七国平(読み)こんどうしちくにひら

世界大百科事典(旧版)内の近藤七国平の言及

【近藤氏】より

…藤原北家魚名流の藤原秀郷の系譜をひく脩行が近江掾となって近江に住し,近藤太を称したのに始まるという。1180年(治承4)源頼朝の挙兵に加わり石橋山で敗れて,頼朝らとともに安房にのがれた近藤七国平もこの一族の出身である。国平はその廉直な人格によって頼朝の信任をうけ,85年(文治1)平家を追って西下した源義経にかわって京都に入り,平家滅亡後は鎮西に下って,中原久経とともに治安維持,武士の非法停止等の任務を遂行した。…

※「近藤七国平」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む