連邦憲法(読み)れんぽうけんぽう

世界大百科事典(旧版)内の連邦憲法の言及

【アメリカ合衆国】より

…【大下 尚一】 ニューヨーク,ニュージャージー,ペンシルベニアの中部大西洋岸3州は,いずれも独立13州に属し,ニューイングランド同様古い歴史をもつ。アメリカ独立宣言,連邦憲法はともにペンシルベニアのフィラデルフィアで採択されている。この地域は南東部で大西洋に面し,残る部分はニューイングランド,中西部,南部に囲まれ,アパラチア山脈を除くと一般に丘陵性で,農村部では酪農を中心に穀物・果樹栽培などが行われている。…

※「連邦憲法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む