道路族(読み)ドウロゾク

知恵蔵mini 「道路族」の解説

道路族

主に住宅街の路上で大騒ぎして遊ぶ子どもと、その親を指す造語。親同士が世間話に熱中し、子どもが野放し状態になっている場合が多い。騒音、衝突事故、ゴミの散らかし、器物破損などにより、近隣住民との間でトラブルに発展するケースが各地で多発している。自治体や警察に相談しても単なる井戸端会議や道路遊びと捉えられがちで、事態好転には繋がりにくく、転居訴訟に発展した事例もある。子どもたちが自由に遊べる環境が減ってしまったことや親のモラル低下などが原因とされており、深刻な社会問題となっている。

(2017-7-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む