遠隔消去(読み)エンカクショウキョ

AIによる「遠隔消去」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「遠隔消去」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

セキュリティ対策としての遠隔消去

  • 企業では、盗難されたデバイスから機密情報を守るために遠隔消去を実施することが一般的だ。
  • モバイルデバイス管理(MDM)システムを使えば、従業員のスマートフォンが紛失した際に遠隔消去が可能だ。
  • 重要なデータが入ったノートパソコンを紛失した場合、IT部門は迅速に遠隔消去を行うことで情報漏洩を防ぐ。
  • クラウドサービスの管理コンソールから、登録されたデバイスの遠隔消去を実行することができる。
  • セキュリティポリシーの一環として、全てのモバイルデバイスに遠隔消去機能を有効にすることが推奨されている。

業務効率向上のための遠隔消去

  • リモートワークが普及する中で、IT部門は遠隔消去によって迅速にデバイス管理を行うことが求められる。
  • 従業員が退職した場合、その人が使用していたデバイスのデータを遠隔消去することで次の利用者にスムーズに引き継げる。
  • 企業内のシステム管理者は、定期的に不要になったデバイスのデータを遠隔消去することで業務効率を高めている。
  • 新しいデバイスを配布する際、古いデバイスのデータを遠隔消去してから回収する手順が取られている。
  • IT部門は遠隔消去を活用し、複数のデバイスを一元管理することで業務の効率化を図っている。

ユーザー保護のための遠隔消去

  • 一般ユーザーも、スマートフォンの紛失時に遠隔消去機能を使って個人情報を保護することができる。
  • 家族が使っているデバイスが紛失した場合、家族全員のデバイスを一括で遠隔消去する機能が役立つ。
  • インターネット上で提供されるセキュリティサービスでは、アカウントに紐づけられたデバイスの遠隔消去が可能だ。
  • スマートフォンの遠隔消去機能を有効にしておけば、万一の際に重要なデータを守ることができる。
  • 個人情報が入ったデバイスを紛失した場合、すぐに遠隔消去を行うことが推奨されている。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android