遣り難い(読み)ヤリニクイ

AIによる「遣り難い」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「遣り難い」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

複雑な仕事に直面した時

  • このプロジェクトは膨大なデータを扱うため、非常に遣り難い
  • 細かい作業が多く、初心者には遣り難い作業が山積している。
  • 新システムの導入に伴い、従業員にとっては遣り難い変化が求められている。
  • 経験の浅い私にとって、この高度な分析は遣り難い挑戦だ。

感情のコントロールが難しい時

  • 彼の突然の辞任により、社内の雰囲気が遣り難いものになった。
  • 大切な人を失った悲しみは言葉にするのが遣り難い
  • 昇進の喜びを妬まれ、職場での立ち位置が遣り難いものになった。
  • ミスを指摘された後、上司に報告するのが一層遣り難い

対人関係がギクシャクしている時

  • 部署間のコミュニケーションが不足しており、チームワークが遣り難い
  • 彼とは意見が合わず、プロジェクトを進めるのが遣り難い
  • 過去のトラブルが原因で、彼女と話すのが遣り難い
  • 誤解が解けないままで、仕事の協力を求めるのが遣り難い

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android