世界大百科事典(旧版)内の遼東城の言及 【遼陽】より …後漢末から三国時代には公孫氏が独立し,五胡十六国時代は慕容氏の前燕,次いで高句麗の領域となった。当時は遼東城と呼ばれたが,644年(貞観18),唐の太宗の高句麗討伐で再び漢族支配に復し,一時安東都護府が置かれた。遼代には五京の一つとして東京遼陽府となり,これから遼陽の名が起こった。… ※「遼東城」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by