すべて 

都市下水路(読み)としげすいろ

世界大百科事典(旧版)内の都市下水路の言及

【下水道】より

…下水道の効果として見落とせないもう一つの重要な点は,市街地内における汚水の排除と終末の下水処理によって,コレラ,腸チフス,パラチフス,赤痢などの水系の消化器系伝染病が予防されていることである。
【下水道の種類】
 日本の下水道は下水道法により公共下水道,流域下水道,都市下水路およびその他の公共下水道に分類されている。さらにこれらとは別に,団地や住宅開発地では家庭雑排水と水洗便所排水を併せて処理する(この方式を合併処理という)施設をもった私的下水道も存在し,この場合,処理水は最寄りの排水路か河川に放流される。…

※「都市下水路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む