(読み)じゃく

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【郢】より

…文王(在位,前689‐前677)が現在の湖北省江陵県の北にはじめて郢の都をおいたといわれる。春秋の末に呉の侵入に備えて鄀(じやく)(湖北省宜城県北東)に遷都した一時期を除き戦国までつづく。しかし戦国も末になると秦に攻められて前278年には陳(河南省淮陽県)に,前253年には鉅陽(きよよう)(安徽省阜陽県北西),前241年には寿春(安徽省寿県)に都を移したが,前223年ついに秦に滅ぼされた。…

※「鄀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む