鄧完白(読み)とうかんぱく

世界大百科事典(旧版)内の鄧完白の言及

【鄧石如】より

…中国,清代中期の書家,印人。安徽省懐寧の人。初名は琰。字は頑伯,号は完白,笈遊山人。幼時から刻技を好んだが,やがて印や書を売り生計をたて,諸国を歴遊しながら金石の善本を臨摹(りんも)研究し,見識を深めた。書は篆隷(てんれい)書の復古運動の先駆者として豪毅高古の風格をたて,碑学派の雄と称される。また篆刻は剛健,渾厚な風により浣派の祖といわれ,近代新風の起点となった。《鄧石如印存》などの集がある。【角井 博】…

※「鄧完白」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む