配炭公団(読み)はいたんこうだん

世界大百科事典(旧版)内の配炭公団の言及

【石炭鉱業】より

…石炭の生産販売については政府の統制を受けた。石炭価格はインフレーションを避けるために人為的に抑制され,生産者価格の調整が行われ,石炭配給では石炭の一手買取り一手販売権が46年に日本石炭から配炭公団に移され,生産面では48年に炭鉱に対する国家管理が実施された。このような政府による保護と統制のもとで石炭鉱業は再建され,生産は48年度には3480万tまで回復した。…

※「配炭公団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android