金原銀行(読み)きんばらぎんこう

世界大百科事典(旧版)内の金原銀行の言及

【金原明善】より

…85年治水事業が政府直轄となってからは山林経営に着手,富士山麓植林,三方原開墾等を手がけ,後年には岐阜県林政にも参与した。実業家として金原銀行を創設(1940年三菱銀行に合併される),井筒屋の商号で各種香油販売を営む一方,私財を投じて出獄人保護事業や済生会事業にも力を注いだ。また和田村村長,静岡県議を歴任,その間各種公共事業に関係した。…

※「金原銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android