金子大吉(読み)かねこだいきち

世界大百科事典(旧版)内の金子大吉の言及

【田中久重】より

…54年(安政1)佐賀藩の精煉方に仕官し,中村奇輔,石黒寛二らとともに,日本最初といわれる模型の蒸気機関車をつくりあげた。73年(明治6)上京,75年銀座に田中製作所という日本最初の民間機械工場を開業し,その後これは養子2世田中久重(幼名金子大吉)の手を経て芝浦製作所となり,現在の東芝に成長していく。【立川 昭二】。…

※「金子大吉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む