すべて 

金海平野(読み)きんかいへいや

世界大百科事典(旧版)内の金海平野の言及

【金海】より

…韓国,慶尚南道の南西部に位置し,釜山市に隣接する都市。市の北界および東界を流れる洛東江が北部に進永平野,東部には韓国唯一の三角州平野である金海平野を発達させており,嶺南地方最大の穀倉地帯にある。市の中央を南海高速道路が走り,西の昌原・馬山工業地帯,東の釜山工業地帯を自動車で一時間たらずで結ぶ。…

【慶尚道】より

…太白山脈の東側の狭い地域を除く本道のほとんどが北端の太白山に発し,ゆるやかに南流する洛東江の流域となっている。洛東江は多数の支流に沿って,安東金泉,大邱,晋州など大小の盆地平野を発達させ,河口部には沖積平野の金海平野を形成している。日本海に面する東海岸は山脈が海岸近くまで迫り,浦項蔚山(うるさん)を除くと狭い海岸平野しかみられない。…

※「金海平野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む