世界大百科事典(旧版)内の金谷古墳の言及
【志雄[町]】より
…繊維を中心とした工業も行われる。荻谷には藩政時代十郡奉行の下で村役を勤めた岡部家住宅が,散田(さんでん)には家形石棺を出土した金谷古墳がある。海岸線は能登半島国定公園に含まれ,能登海浜道路と千里浜渚ドライブウェーが走る。…
※「金谷古墳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...