世界大百科事典(旧版)内の鉛直混合の言及
【栄養塩類】より
…また,沿岸部では流入する河川水によって補給されるために沖合に比べて多い。四季のはっきりしている中緯度の外洋域の場合,冬には表層水が冷やされて沈降し,深層水との間で鉛直混合が盛んになって表層の栄養塩も増える。しかし,日射量が不十分なので植物プランクトンの増殖は抑えられている。…
※「鉛直混合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...