世界大百科事典(旧版)内の長江浮腫の言及
【ガッコウチュウ(顎口虫)】より
…治療としては,手術による虫体の摘出があるが,すべての場合に適用できるものではない。かつて,中国の長江(揚子江)流域において日本人の間に多発した長江浮腫も,本虫によるものである。【小島 荘明】。…
※「長江浮腫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...