関実忠(読み)せきさねただ

世界大百科事典(旧版)内の関実忠の言及

【亀山[市]】より

…【成田 孝三】
[亀山城下]
 伊勢国の城下町,宿場町。亀山の名称は,丘陵神山がなまったとも,石亀を放った所であるためともいわれるが,歴史は13世紀,関実忠が同地に築城して亀山城と称したことに始まる。1590年(天正18)関氏が移封,岡本宗憲が入封して新城を築いた。…

【関氏】より

…中世の武家。(1)常陸国関郡を本拠とした大方氏の一族。下野国を中心に展開した藤原秀郷流の諸家のうち,小山・長沼氏に近い一族大方五郎政家が関を領して関氏を称した。政家の子政平は1183年(寿永2)志田義広の乱にくみして没落したと思われるが,残った兄弟らが多様な活躍をみせる。日光山別当で鎌倉鶴岡八幡宮供僧を兼ねた真智房隆宣,1213年(建保1)和田合戦で弟子らを率いて奮戦して戦功をあげ後年日光山別当となる弁覚らはみな政平の弟にあたる。…

※「関実忠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android