閩中郡(読み)びんちゅうぐん

世界大百科事典(旧版)内の閩中郡の言及

【福建[省]】より

…毎年5,6月は降雨量が最大で,7~9月には台風が災害を起こし,沿海交通を妨げることがある。
[歴史]
 この地方には古くから越族の一派である閩越という原住民がおり,秦の始皇帝は天下を統一するとそこに閩中郡をおいて中国化を図った。しかし,その支配は名目的で,やがて漢初に閩越国(都は東冶(とうや),今日の福州市)として独立したが,武帝のとき滅ぼされ,閩越族は江淮(こうわい)の間に強制移住させられたという。…

※「閩中郡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む