世界大百科事典(旧版)内の阿新の言及
【日野資朝】より
…7年後,再び後醍醐天皇の討幕計画が露見した際に,幕府の命で配所で殺された(元弘の乱)。子の阿新(くまわか)による仇討の物語が《太平記》によって流布している。日記に《資朝卿記》(《花園院御脱屣記(おんだつしき)》)がある。…
※「阿新」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…7年後,再び後醍醐天皇の討幕計画が露見した際に,幕府の命で配所で殺された(元弘の乱)。子の阿新(くまわか)による仇討の物語が《太平記》によって流布している。日記に《資朝卿記》(《花園院御脱屣記(おんだつしき)》)がある。…
※「阿新」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...