阿武川ダム(読み)あぶがわだむ

世界大百科事典(旧版)内の阿武川ダムの言及

【阿武川】より

…幹川流路延長82.2km,全流域面積694.8km2,錦川に次ぐ山口県第2の河川。支流に中国電力の佐々並川ダム,本流の川上村に有効貯水量1億2150万m3の県下最大の県営阿武川ダム(1975完成)がある。【三浦 肇】。…

※「阿武川ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む